-
猛暑の日々、そうめんだけではタンパク質不足なのでは?
猛暑!味変!こどももおとなも大好き!でおなじみのそうめんですが、そうめんだけだとタンパク質が不足しがちなんです。この問題を満福なりに考えてみました。 この記事を書いた人 満福ちゃん ✔調理技術はいたって普通ぐーたら大好きアラフォー栄養士 ✔施... -
栄養士・管理栄養士の方へ贈る栄養指導イラスト
病院勤務栄養士の友人の為に書いたイラストですがせっかくなのでブログでも載せたいと思います。 この記事を書いた人 満福ちゃん ✔調理技術はいたって普通ぐーたら大好きアラフォー栄養士 ✔施設栄養士3年勤務 ✔委託給食会社(保育園)12年勤務 ✔食に関... -
減塩して気づいた食事の隠れ塩分
生涯にわたって減塩実行中の満福です。世の中には塩分が入っているものが多い!!!!知らずに塩分をとっていることもあります。減塩していることで気づいたことをまとめました。 この記事を書いた人 満福ちゃん ✔調理技術はいたって普通ぐーたら大好きア... -
熱中症予防!自分に塩分は必要か?減塩中の栄養士が自分の身体で考えてみた
暑い!!!!汗の量がすごい!!!そんな時にふと思います。天気予報でよく聞く「水分・塩分をとって」というフレーズ。減塩中な満福に果たして熱中症予防の塩分が必要なのか?前回の記事で書いた血液検査をもとに考察していきたいと思います。 この記事を... -
血液検査でわかること!オーソモレキュラーを不妊治療中の栄養士がやってみた!項目・費用・栄養相談までの流れ
今回は血液検査のデータから栄養の過不足をみる検査を体験してみました。私は栄養士ですが自分の栄養状態を詳しく検査してこなかったのでいい機会だと思い受けることにしました。 この記事を書いた人 満福ちゃん ✔調理技術はいたって普通ぐーたら大好きア... -
ベースブレッドがコンビニに!栄養士がチョコとメープル味をさっそく食べてみた
ネットの広告を見てからずっと気になっていたベースブレッド。なんとコンビニに売っていたので食べてみることにしました。味はいかに!? この記事を書いた人 満福ちゃん ✔調理技術はいたって普通ぐーたら大好きアラフォー栄養士 ✔施設栄養士3年勤務 ✔委... -
夫が夏バテでやばい!!栄養士の妻ができること
まだ7月半ばなのに夏バテのあなたへ。満福夫も夏バテです。そこで栄養士満福がつくったメニューを紹介したいと思います。 この記事を書いた人 満福ちゃん ✔調理技術はいたって普通ぐーたら大好きアラフォー栄養士 ✔施設栄養士3年勤務 ✔委託給食会社(保... -
ズッキーニの栄養がすごい!黄色と緑色で効果の違いがあった。
スーパーでもよく見かけるようになったズッキーニ。クセがなく料理しやすいですよね。ズッキーニは緑色と黄色のものがあります。実は色によって栄養が違うんです。 この記事を書いた人 満福ちゃん ✔調理技術はいたって普通ぐーたら大好きアラフォー栄養士 ... -
ネバネバ食材の効果効能栄養まるっと解説!
毎日暑いですね。そんな時に食べたくなるのがオクラ、やまいものネバネバパワー食材たち。ネバネバパワーってなんなの?そんな疑問にお答えします! この記事を書いた人 満福ちゃん ✔調理技術はいたって普通ぐーたら大好きアラフォー栄養士 ✔施設栄養士3... -
夏バテ解消したい!夏野菜カレーで効率よくビタミン補給!!
まさかの梅雨が終わり、毎日猛暑の日々が続いています。今日は夏バテ予防にぴったりのビタミンを効率よくとる方法をご紹介します。 この記事を書いた人 満福ちゃん ✔調理技術はいたって普通ぐーたら大好きアラフォー栄養士 ✔施設栄養士3年勤務 ✔委託給食...