-
長崎原爆資料館・長崎市平和会館を訪れたら子どもの時と感じ方が違った
実は佐賀の後に長崎も旅行しました。子授の神社の参拝目的もあったのですが、行きたかった原爆資料館と平和公園に行くためでもありました。今回は食のことには全然触れていない満福のひとり言です。 この記事を書いた人 満福ちゃん ✔調理技術はいたって普... -
西九州新幹線「かもめ」が開通したし佐賀観光グルメとスポットを紹介
私の大好きな佐賀の魅力を紹介したい! 新幹線も開通したことですし、これから佐賀県に観光・旅行に行くよ~って方は参考になれば嬉しいです。 この記事を書いた人 満福ちゃん ✔調理技術・知識もいたってふつう1985年生まれ管理栄養士 ✔不妊治療のため休職... -
読書感想文に最適!栄養士がお勧めする栄養と陸上と箱根駅伝が楽しめる本
食に関する本を紹介するシリーズ第2弾です。中高生よ!!!夏休みの読書感想文の本はこれをおすすめするわ!! この記事を書いた人 満福ちゃん ✔調理技術はいたって普通ぐーたら大好きアラフォー栄養士 ✔施設栄養士3年勤務 ✔委託給食会社(保育園)12... -
BRITA(ブリタ)で浄水ポットを購入さっそく水道水で使ってみた!お得なカートリッジ交換3個入り
我が家では賃貸&特殊な水道の蛇口(外国の製品)の為、浄水器がつけれません。飲料水はどうにかペットボトルの水でしのいできましたが、今年の猛暑で買ってもすぐなくなるし箱買いで重いしうんざりしていました。そこで友人宅にあった浄水ポットを真似し... -
猛暑の日々、そうめんだけではタンパク質不足なのでは?
猛暑!味変!こどももおとなも大好き!でおなじみのそうめんですが、そうめんだけだとタンパク質が不足しがちなんです。この問題を満福なりに考えてみました。 この記事を書いた人 満福ちゃん ✔調理技術はいたって普通ぐーたら大好きアラフォー栄養士 ✔施... -
栄養士・管理栄養士の方へ贈る栄養指導イラスト
病院勤務栄養士の友人の為に書いたイラストですがせっかくなのでブログでも載せたいと思います。 この記事を書いた人 満福ちゃん ✔調理技術はいたって普通ぐーたら大好きアラフォー栄養士 ✔施設栄養士3年勤務 ✔委託給食会社(保育園)12年勤務 ✔食に関... -
減塩して気づいた食事の隠れ塩分
生涯にわたって減塩実行中の満福です。世の中には塩分が入っているものが多い!!!!知らずに塩分をとっていることもあります。減塩していることで気づいたことをまとめました。 この記事を書いた人 満福ちゃん ✔調理技術はいたって普通ぐーたら大好きア... -
熱中症予防!自分に塩分は必要か?減塩中の栄養士が自分の身体で考えてみた
暑い!!!!汗の量がすごい!!!そんな時にふと思います。天気予報でよく聞く「水分・塩分をとって」というフレーズ。減塩中な満福に果たして熱中症予防の塩分が必要なのか?前回の記事で書いた血液検査をもとに考察していきたいと思います。 この記事を... -
血液検査でわかること!オーソモレキュラーを不妊治療中の栄養士がやってみた!項目・費用・栄養相談までの流れ
今回は血液検査のデータから栄養の過不足をみる検査を体験してみました。私は栄養士ですが自分の栄養状態を詳しく検査してこなかったのでいい機会だと思い受けることにしました。 この記事を書いた人 満福ちゃん ✔調理技術はいたって普通ぐーたら大好きア... -
ベースブレッドがコンビニに!栄養士がチョコとメープル味をさっそく食べてみた
ネットの広告を見てからずっと気になっていたベースブレッド。なんとコンビニに売っていたので食べてみることにしました。味はいかに!? この記事を書いた人 満福ちゃん ✔調理技術はいたって普通ぐーたら大好きアラフォー栄養士 ✔施設栄養士3年勤務 ✔委...