まだ7月半ばなのに夏バテのあなたへ。満福夫も夏バテです。そこで栄養士満福がつくったメニューを紹介したいと思います。

✔調理技術はいたって普通ぐーたら大好きアラフォー栄養士
✔施設栄養士3年勤務
✔委託給食会社(保育園)12年勤務
✔食に関する体験談を発信中
クエン酸が多めの梅干しメニュー
梅はクエン酸がたっぷり含まれています。疲労回復や胃腸の働きを助けて食欲を増進させるパワーがあります。満福の夫も仕事場が暑いので汗をすごくかきます。絶賛夏バテ中で仕事から帰ってきた時の顔が怖い…www。
そこで自分がなにができるだろうと思い梅干しメニューを作りました。

梅干しをたたいて適当に酒とみりんをいれてレンジでチンしたら梅ダレの完成です。和えるだけ簡単メニュー。
梅干しの酸味が苦手な方はみりんを加えると味がまろやかになっておすすめです。
食欲がない時の手作りプロテインバー
「とにかく食欲がない」と言っている夫。夜勤の時にはソイジョイを持って行っていました。そーゆーのは食べれるんかいと思いながらふと思い出す。本棚から本をひっぱり出し、おからブラウニーのページを開きました。
大豆の糖質量は小麦の半分以下。おからは食物繊維がたっぷりなので腹持ちがいいし、食欲がないのにソイジョイ的なものが食べれる人にはぴったり!!とにかくたんぱく質をとってほしい・・・。
満福が表紙だけで飛びつき一回も作らず本棚にしまいこんだレシピ本はこちらです。ここで役に立ったわ~。
生おからが奇跡的にあり、なんとなく材料はそろっていたので作ってみることにしました。
- おから・・・・・・・・・・100g
- 強力粉・・・・・・・・・・20g
- ココア・・・・・・・・・・15g
- ベーキングパウダー・・・・小さじ1/2
- バター・・・・・・・・・・60g
- 甘味料(ラカントs)・・・40g
- 牛乳・・・・・・・・・・・大さじ4
- 卵・・・・・・・・・・・・2個
- チョコレート・・・・・・・30g
ラカントない!はちみつでいいや!!チョコもない!!ナッツにしたれぃ!牛乳もねぇな!豆乳で!あ!強力粉を薄力粉と勘違い!!まぁいいか~。

暑い中パンツ一枚で作る姿は滑稽だったと思います。材料を全部混ぜ混ぜします。

お気づきですか?我が家はオーブン機能レンジではないのです。購入する時にズボラな私がオーブン機能なんて使わないと思ったからです。コンビニと同じ耐久性のみのレンジを選んだ自分を恨む…。そのおかげでトースターで大体のものはできるようになりました。

なんとかできたぜ!!しゃれてるぜ!!!ただ味見してみたら思ったより甘くなくてびっくりしたので、メープルシロップをかけちゃいました。糖質オフの意味ww!!!
普通にプロテイン飲めよって思った方はこちらをどうぞww↓
Naturecan 公式サイトはこちら

夫の反応
最初の方は美味しいと食べていました。が!!原材料が「おから」と知ってからはあんまり食べなくなりましたww。
そして段々飽きてきたのか、最後は私の方が食べていました。
やっぱり焼肉の方が元気になったのでは?
こーゆーことできるのは今だけだろうなぁ、としみじみ思いながらブログを書いています。
最後までお付き合いいただきありがとうございました~。
コメント